


















商品説明
アラビア ヘルヤ 母の日シリーズ 1981年のティーカップ&ソーサーです。1977年から1982年の6年間、毎年絵柄を変えて発売されたシリーズです。
ソーサーの裏側には4カ国語で「母のために」と書かれています。
フィンランドでは母の日は祝日となり、母への感謝を示す特別な日です。
本シリーズは、お母さんにゆっくりとティータイムを楽しんでもらおうという気持ちが込められているように思います。
ビンテージですが カップ・ソーサー共に使用感がほとんどなく、とても良い状態です。
カップの裏底には薄い水あとがあります。(画像4)
カップの側面にはスレキズがあります。(画像5〜7など)
ソーサーの表面にはスレキズがあります。(画像8、9など)
スレキズのほとんどは光にかざすと確認でき、目立ちません。
ソーサーの高台には凹みがありますが、製造時にできたものだと思います。(画像10)
(画像ははっきり見えるように撮影しています。)
メーカー:アラビア Arabia
シリーズ:Aidille(For Mother)
フォルムデザイン:グンヴァル・オリン・グランクヴィスト(GOG)
作家:ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム
年代:1981年
生産国:フィンランド
サイズ:カップ 直径約9.3cm(ハンドル含まず)、高さ約7.5cm
ソーサー 直径約16cm
陶磁器製品は素地や釉薬の特性上、形状・質感に多少の違いが出たり、表面に小さな黒点や釉薬上のへこみ(ピンホール)が生じることがあります。
本商品はビンテージ製品で、新品ではありません。
ビンテージ製品および陶磁器製品の特性をご理解した上でご購入ください。
また、感じ方には個人差がありますので、少しでも不明な点があれば事前にご質問をお願いします。
梱包はリサイクル資材を使用します。
#イッタラ #Iittala #ヌータヤルヴィ #Nuutajarvi #アラビア #ARABIA #スコープ #scope#北欧 #ビンテージ#ヴィンテージ #Vintage#アンティーク